ぎっくり腰でお悩みの方へ

ぎっくり腰によくある症状

  • ぎっくり腰の対処法が知りたい

  • ぎっくり腰を繰り返してしまう

  • 動けないほどの腰痛に苦しんでいる

  • 重いものを持つのが怖くなってしまった

つらいぎっくり腰から解放されるために

重いものを持った時などに「動けなくなるほどの激痛」が走るのが特徴的な、ぎっくり腰。

 

1度ぎっくり腰を経験すると、またあのつらい痛みが走るのではないかと不安な気持ちにもなりやすいです。

 

ここではぎっくり腰の原因や予防・対処法についてご紹介していきます。

ぎっくり腰でお悩みの方はぜひご覧ください。

ぎっくり腰でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

ぎっくり腰が起こる原因をご存知ですか?

ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」と呼ばれています。

名前の通り、急に動けないほどの激痛が腰に走る症状が現れます。

 

【ぎっくり腰の原因】

 

実はぎっくり腰の原因は明確には解明されていませんが、「背中の筋肉や筋膜が損傷」することで起こるとも考えられています。

日常で使う動作がきっかけとなって急に腰痛が襲ってきます。
そして、動くことができない程の激痛に襲われ、歩くのがつらくなる、といった症状がよくみられます。

 

【ぎっくり腰が発症しやすい場面】

 

●重たいものを持ったとき

重いものを持ち上げる動作は、腰に大きな負担がかかります。
それがきっかけでぎっくり腰を発症する方は非常に多く存在します。
筋肉が炎症を起こしたり、つっぱることが原因になると考えられています。

 

●くしゃみをしたとき

大きなくしゃみをしたときに、ぎっくり腰を発症する方も多くいらっしゃいます。
くしゃみをする時は腹部に力が入るため、腰部の椎間板などにとても大きな負荷がかかると考えられています。
特に日常的に腰周辺の筋肉が緊張している場合に起こりやすいと言えます。

 

ぎっくり腰に有効な予防法はあるの?

ぎっくり腰を発症させないためには、日常生活での動きを意識することが効果的です。

ここでは、生活の中で注意していただきたいぎっくり腰予防法をご紹介します。

無理のない範囲でぎっくり腰の対策をしてみましょう。

 

【ぎっくり腰予防法】

 

●朝起きるときはゆっくりと動きましょう

起床時、すぐに行動しようとせず、まず身体を起こす前に横になって、腰を丸くした態勢をとりましょう。

そして手を付いて、腕の力を使って起き上がるようにしましょう。
また、横になって身体を丸める姿勢は、腰周辺の筋肉を伸ばすことにもつながります。

 

●重いものを持ち上げる時の注意

地面にある荷物を持ち上げるときは、身体と荷物を出来る限り近づけて持ち上げます。
こうすることで腰にかかる負担を減らすことができます。

お辞儀をするようにして持ち上げることで、ぎっくり腰の原因にもなり得ます。
両足を伸ばしたままではなく、片足を一歩踏み出して、膝を曲げながら持ち上げると良いでしょう。

 

●くしゃみをする時の注意

大きなくしゃみが出るときは、壁や机、椅子などに手を付くようにしましょう。
手で身体を支えることにより、腰への負担を減らすことができます。

もし周囲につかまるものが無いときは、片足を一歩踏み出しましょう。
お辞儀の姿勢を取らないようにすることで、腰への負担軽減を図ります。

 

亀有接骨院の【ぎっくり腰】アプローチ方法

まずカウンセリング時に患者さんの症状を把握し、どこの関節から症状が起こっているか見極めます。

主に「CMC筋膜ストレッチ(リリース)」「骨格矯正」で、痛みの改善はもちろん、今後痛みが出ない身体づくりまでをサポートしていきます。

痛みの原因が関節の場合もあれば筋肉の場合もあり、場所によって楽な姿勢が異なるため、固定が必要な場合もあります。

 

また、ぎっくり腰は腰の肉離れ・捻挫と同じですので、必要に合わせてテーピングでの固定を行っていきます。

 

ぎっくり腰は起き上がった時や荷物を持ち上げた時などふとした瞬間に起こり急に痛みが出てきますが、前兆として筋肉が硬くなり違和感や痛みを感じていることが多いです。
ぎっくり腰でも腰の筋肉を痛めたのか、関節を痛めたのか、お尻周りの筋肉を痛めているのかを見極めていきます。

 

受傷してすぐの時は基本的に冷やして痛みを軽減し、その後は血液循環を促進するために「CMC筋膜ストレッチ(リリース)」を行います。
骨盤の動きが悪くなってしまっているのであれば関節調整も行い、テーピングを使うこともあります。

コルセットも販売しているので必要に応じて対応していきます。

 

【ぎっくり腰に対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

ハイボルト療法は通常の電気療法では届かない深部まで効果が期待できる施術です。
特に慢性的な肩こりといった昔からの悩みを解消することにも高い効果が目指せる、おすすめの施術です。
他にも、ぎっくり腰や寝違えといった症状にも効果が期待できます。一度の施術で効果が出る方もいらっしゃいます。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

コリや筋肉の硬結部位に対して持続的にツボを刺激するテープを貼ることで、身体の良い状態を保てるようにする効果があります。症状に合わせて、磁石や突起物、異種金属(銅・アルミ)などでアプローチします。

 

■テーピング

痛み・こり・腫れの改善をし、筋肉の疲労を早く回復させ外傷を予防する効果があります。
テーピングの貼り方により「リンパ・浅筋膜・深筋膜・筋肉・関節」にアプローチすることで、機能の回復を目指します。

 

■骨格矯正

骨が正しい位置にないと、痛みが伴い左右差で身体のバランスが崩れ違いが生じ、最終的には痛みの再発にも繋がります。
骨を正しい位置に調整することで、痛みの除去と再発の防止を行います。身体の痛みにお悩みの方、おすすめです。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋肉が硬くなり筋肉を覆っている筋膜が癒着してしまった筋膜の癒着をはがすように筋膜リリースを行っていきます。はがすことによって血液循環の改善をし筋肉の緊張を解消していきます。

 

■カッピング

カップ内を真空状態にし皮膚や皮下脂肪などを吸引することで、血液やリンパの流れを促進します。 体外から体内に向けて押して刺激を与えるのではなく、引いて刺激を与えることが特徴です。
コリや痛みの改善に期待ができる施術方法です。

著者 Writer

著者画像
院長:田畑 宏騎
生年月日:11月18日
血液型:A型
趣味:筋トレ、お酒、サーフィン
出身地:北海道恵庭市
得意な施術:腰痛、自律神経調整
患者さんへの一言:・痛みととことん向き合う
・明るく元気でアットホームな環境づくり
こちらのコンセプトをもとに、当院ではさまざまな施術プランをご用意しております。
皆さまに笑顔で帰っていただける、来るだけで元気がでる接骨院を目指しています!

座右の銘:「言葉より行動で示せ」僕の座右の銘はこの言葉です。
言葉では何でも言えますが結局最後は行動です。
なので僕は患者さんの身体を治すために言葉でなく行動で示す。そんな人間になれるように日々努力をしていきます!
施術家としての思い:僕が施術家として一番大事にしていることは患者さんの未来を変えることです!
この整骨院に来て健康への意識が変わるのはもちろん、痛みが取れて笑顔になって毎日が幸せになる。
そんな人が一人でも増えるように頑張ります!
施術へのこだわり:当院での施術へのこだわりは痛いところを治すだけでなく今後傷めない身体作りまでサポートすることです。
患者さん一人一人に合わせたスペシャルな治療をご提供いたします!

【経歴】
2016年 札幌青葉鍼灸柔整専門学校を卒業
2016年~2020年 武蔵境南口整骨院で勤務
2020年~ 亀有整骨院で勤務      

【資格】
2016年 柔道整復師免許所得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:亀有接骨院
住所〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-21-8
最寄:亀有駅から徒歩3分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30〜
17:00
-
定休日は日曜日です

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院 公式SNSアカウント 亀有接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】亀有接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中